産業経済情報
第一次産業
・第一次産業総生産額
・穀物・豆類・芋類
・砂糖・茶・タバコ
・果物
・綿花・食用油・麻類
・林産品
・漁業
第二次産業
・エネルギー
・鉄鋼
・自動車
・オートバイ
・家電
・通信機器
・繊維
第三次産業
・貨物輸送
・旅客輸送
・中国への旅行者
・郵便・電信
・保険
総合・その他
・中国企業50社
・外資系企業50
・電子メーカー50
LastupDate:2002/01/28
トップ
>
産業経済情報
>
通信機器
通信機器
単位:万人、万台
PC利用者数
PC台数
携帯電話
96
16
−
685
97
67
59
1323
98
210
74
2489
99
890
350
4324
2000
2250
892
8526
資料:
情報産業部
発表
WTO加盟後の通信業務の開放スケジュール
加盟前
2002
2003
2004
2006
2007
付加価値
サービス
開放範囲
北京、上海、広州
3+14都市
全国開放
外資企業
持ち株比率
≦30%
≦49%
≦50%
携帯及び
データ業務
開放範囲
北京、上海、広州
3+14都市
全国開放
外資企業
持ち株比率
≦25%
≦35%
≦49%
基礎通信
サービス
(電話ファクスなど)
開放範囲
北京、上海、広州
3+14都市
全国開放
外資企業
持ち株比率
≦25%
≦35%
≦49%
注:3+14都市は北京、上海、広州の三大都市と、成都、重慶、大連、福州、
杭州、 南寧、寧波、青島、瀋陽、アモイ、西安、太原、武漢の14都市
資料:《財経》
© Copyright 2002 GLOVA-China Reserved.
"chinavi.jp" "ちゃいなび" "チャイナビ" "中国ナビ"はGLOVA-Chinaの商標です